一度に大勢の社員を派遣できない、社内研修を活性化したい等でお悩みの場合は出前研修をご利用ください。当協会から優秀な講師を派遣して、企業のニーズに合わせた研修を実施いたします。
階層別 | ● 新入社員研修 (接遇マナー、フォローアップ、 ステップアップ) ● 中堅社員研修 (中堅社員に必要な能力) ● 主任・係長クラス研修 (チームリーダーとして必要な能力) ● 管理監督者研修 (管理者に必要な能力) ● 若手社員研修 ● 中途採用者研修 |
経 営 | ● 経営改善(経営改善に必要な 「実抜計画」のノウハウ) ● 経営戦略(経営戦略の立案・策定・構築) ● 経営の基本5S 活動研修 |
---|---|---|---|
営業・販売 | ● 営業基礎 ● 営業応用 ● マーケティング |
||
人 事 | ● 人事考課者訓練 (目標管理を効果的に行うための 人事考課者の教育方法) ● キャリア・カウンセリングスキル (部下に対する面談とフィードバック 面談技法) ● キャリア形成 (キャリアの形成の重要性自己分析、 自己開発) ● 目標管理制度 (目標管理制度の意義・構築・運用) ● 育成担当者研修 |
その他 | ● ハラスメント関連(セクハラ・パワハラ・ モラハラ・マタハラなど) ● リーダーシップ・コーチング ● 安全衛生研修 ● モチベーション ● コンプライアンス(法令遵守、倫理) ● リスクマネジメント(危機管理) ● 接遇マナー(ビジネスマナー、 クレーム対応、接客応対) ● メンタルヘルス ● 両立支援研修 ● コミュニケーション(アサーション・傾聴・ プレゼンテーション) ● アンガーマネジメント ● 問題発見・問題解決< |
※ 研修内容は、担当講師とご相談の上、ご決定いただきます。
標記研修項目の組み合わせや、標記研修項目以外についてもご相談に応じます。
※ 研修時間は、1日の場合5時間、半日の場合3時間を原則としております。
協会への事前相談 | 研修内容・日程を約1ヶ月前までにご相談ください。 |
---|
講師との打ち合わせ | ●研修内容の確認 ●日程の確認 ●研修準備物の確認 |
---|
申込書の提出 | 申込書をダウンロードしてください。 申込書ダウンロードは〈こちら〉 必要事項を記入の上、原則10 日前までにメールでお申込みください。 Email:kenshu@syokuno.or.jp |
---|
研修実施 | 研修資料を1週間前までに送付いたします。 |
---|
受講料の支払い | 研修終了後に請求書を郵送いたします。 |
---|
料金等(1日) | ||
---|---|---|
料金 | 3時間 会員 82,500 円(非会員115,500 円) 4時間 会員105,600 円(非会員149,600 円) 5時間 会員126,500 円(非会員181,500 円) |
1 研修時間が5時間を超える場合は、1時間ごとに会員25,300 円、非会員36,300 円を加算します。 2 研修時間に端数が生じた場合は、30分以上は 1時間に切り上げ、30分未満は0.5 時間とし、 会員12,650 円、非会員18,150 円を加算します。 |
支払方法 | 研修受講料のお支払いは、請求書払いとなります。 研修終了後、請求書を送付いたしますので、1ヶ月以内に納入をお願いいたします。 |
|
受講者数 | ●1研修につき20名が標準的な人数です。 ●当協会の研修は、演習やグループ討議を中心としており、研修効果を十分なものにするために 少人数制で実施しております。講義形式の研修を希望される場合は、事前にご相談ください。 |
その他 | ||||
---|---|---|---|---|
研修で必要な会場及び機器等のご準備をお願いいたします。 ①研修会場及び会場設営(社外で行う場合の会場確保も含む) ②ホワイトボード、プロジェクター、パソコン、名札、模造紙、マジック等 |