ホーム > 宮崎県技能振興コーナー > ものづくり体験のご案内

ものづくり体験のご案内

小・中学校生徒または広く一般の方を対象に、ものづくり体験を通して、ものづくりの大切さや楽しさなどの魅力を伝えることで、ものづくりに対する理解を深めてもらうことを目的として実施するものです。 実施方法としては、ものづくりマイスター等を学校に派遣する方法と地域イベントに参加していただいて体験する方法になります。

学校でのものづくり体験

小中学校等にものづくりマイスター等を派遣し、原則として学年単位で、様々な職種のものづくり体験やものづくりマイスターによる講義及び実演を通して「ものづくりの魅力」発信を行います。
なお、今年度の派遣先については昨年度末に県内の全小中学校へ希望調書を送付し、その結果をもとに決定しています。また、実施決定通知及び実施見送り通知については、今年度初めに各学校宛てに送付済です。

[ものづくり体験の様子]

対象学年
原則として、小学校5年生以上または中学生
体験時間
講義も含めて2時間(120分)
作品例
ミニ盆景(造園)、印鑑づくり(印章彫刻)、銅板による表札(板金)、ミニ工芸畳(畳)、 トートバック・ブックバック(洋裁)、コースター[小学生]・がまぐち財布[中学生](和裁)、 ネームプレート[小学生]・切り絵[中学生](広告美術)、電気配線回路(共立電機)、 木工塗装(塗装)、こて絵(左官)、和紙貼り化粧箱(表装)、本立て(建築大工)、 オリジナルハンカチ型染(染色)、子供用椅子(建具)、踏み台(家具)、日本調理、 フラワーアレンジメント(フラワー装飾)、コンテナガーデン(園芸装飾)、陶芸

<次年度ものづくり体験実施決定までのフロー>

  1.  希望調書送付(協会→県内の全小中学校:今年度1月頃に送付予定)
         ↓(郵送)
  2. 希望調書の提出(学校→協会)
         ↓(FAX 0985-58-1554)
  3. 実施決定通知及び実施見送り通知の送付(協会→学校)
          (郵送)

<実施決定後のフロー>

  1.  「授業等へのマイスター派遣」依頼書の提出(学校→協会:実施の45日前)
         ↓(郵送)
  2. 「マイスター派遣決定通知書」の送付(協会→学校)
         ↓(郵送)
  3. ものづくり体験実施
         ↓
  4. 終了後に実施報告書・アンケートの提出(学校→協会)

地域のイベント等でのものづくり体験

地域のイベント等にものづくりマイスター等を派遣し、さまざまな職種のものづくり体験やマイスターによる講義及び実演を行います。費用については無料です。
なお、応募の状況により予定に達した場合にはお断りすることもありますのでご了承ください。
技能振興コーナーまでお問い合わせ下さい。
(TEL:0985-55-3535)

作業時間
ものづくり講義も含めて2時間~2.5時間
作品例
ミニ盆景(造園)、印鑑づくり(印章彫刻)、銅板による表札(板金)、ミニ工芸畳(畳)、 トートバック・ブックバック(洋裁)、コースター[小学生]・がまぐち財布[中学生](和裁)、 ネームプレート[小学生]・切り絵[中学生](広告美術)、木工塗装(塗装)、こて絵(左官)、 和紙貼り化粧箱(表装)、本立て(建築大工)、オリジナルハンカチ型染(染色)、 フラワーアレンジメント(フラワー装飾)、コンテナガーデン(園芸装飾)、ロボットプログラミング

オンラインで体験!お家で楽しくものづくり

小学校5・6年生を対象にものづくりの楽しさを体験させることにより、
自分の将来の職業について考える機会を与えることを目的にオンラインイベントを開催しました。

お出かけに便利なトートバックを作ろう(A4サイズが入ります。)

カッティングの技を学んで切り絵を作ろう(ウェルカムボード作成)


お家でチャレンジ! キッズ技能士ものづくり体験

和のエコバックづくり

化粧箱作り

フラワーアレンジメント

参加方法
材料は100円ショップやホームセンター等で購入可能です。材料をそろえて、ものづくりの楽しさをぜひお家で体験してみてください。

前のページへ戻る このページの先頭へ