技能五輪全国大会
技能五輪全国大会は、23歳以下の青年技能者の技能レベルの日本一を競う技能競技大会であって、その目的は、次代を担う青年技能者に努力目標を与えるとともに、大会開催地域の若年者に優れた技能を身近にふれる機会を提供するなど、技能の重要性、必要性をアピールし、技能尊重機運の醸成を図ることを目的として実施されます。
若年者ものづくり競技大会
職業能力開発施設、工業高等学校等の技能を習得中の未就業者の20歳以下の若年者を対象に
「若年者ものづくり競技大会」を開催し、これら若年者に目標を付与し、技能を向上させることにより若年者の就業促進を図り、併せて若年技能者の裾野の拡大を図ることを目的として
実施されます。
ITを活用した生産性向上等の取組みを実施する企業の
好事例発表及び意見交換会を開催しました!!
平成30年度
- 日時
- 平成30年11月14日(水)14:00~16:00
- 場所
- 宮崎観光ホテル 西館10階「スカイホールA」
- 参加者
- 好事例発表者
株式会社池上鉄工所 専務取締役
松田 拓也 様
意見交換参加者
原田 佳典 様(株式会社デンサン 部長)
森田 尚孝 様(株式会社モリタ 常務取締役)
山下 高広 様(SUMCO TECHXIV株式会社 課長)
吉田 祐一 様(ソーラーフロンティア株式会社 サブリーダー)
- コーディ
ネーター
宮崎大学 教育学部 教授
金谷 義弘 様
技能伝承に取り組む企業の好事例発表及び
意見交換会を開催しました!!
平成29年度
- 日時
- 平成30年2月27日(火)14:00~16:30
- 場所
- 宮崎観光ホテル 西館10階「スカイホールA」
- 参加者
- 技能伝承好事例発表者
金丸 博保 様(株式会社共立電機製作所 取締役常務)
意見交換参加(パネリスト)
松山 寛 様 (宮崎県畳工業組合 理事長)
髙橋 信尋 様 (宮崎県広告美術技能士会 会長)
重留 真一郎 様 (SUMCO TECHXIV株式会社共 TPM推進課長)
根井 孝幸 様 (丸栄宮崎 株式会社共イノベーションセンター 係長)
- コーディ
ネーター
金谷 義弘 様
宮崎大学 教育学部 教授
平成28年度
- 日時
- 平成29年2月16日(木)14:00~16:00
- 場所
- ニューウェルシティ宮崎
- 参加者
- 岩佐 富士夫氏(有限会社岩佐工業 代表取締役)
小倉 淳一 氏(有限会社雅庭園 代表取締役)
松浦 秀次 氏(有限会社松浦組 代表取締役)
平川 直美 氏(株式会社キサヌキ 取締役)
下薗 浩二 氏(株式会社九南 安全品質管理部総合アドバイザー)
- ファシリ
テーター
- 島原 竜一 氏(オフィス・アール 代表)
宮崎県職業能力開発協会 人材育成コンサルタント